社員紹介

INTERVIEW

03

四竈 さやか

2012年新卒入社 内部監査室四竈 さやか

SHIKAMA
SAYAKA

CAREER PATH

  • 2012

    新卒でABC店舗に入社。営業部に配属後、営業事務へ異動。

  • 2014

    主任(リーダー)に昇進。

  • 2015

    課長(マネージャー)に昇進。

  • 2018

    産休・育休取得。

  • 2019

    産休・育休から復帰。内部監査へ異動。時短勤務制度を利用し、仕事と育児を両立。

MINI Q&A

QABC店舗ってどんな会社?
Aアットホームな会社
Q休日の過ごし方は?
Aゲーム、音楽鑑賞

株式会社ABC店舗を選んだ理由を教えてください。

就職活動をはじめたころは明確な目標もなく、自分がどんな企業に入って何をしたいのか、ただ漠然と考えているだけの状態でした。

そうして就活でも手ごたえを得られないまま迷いを感じていたある時、「このままではいけない、もっと視野を広く持たないと」と焦りを感じ、いろいろな業界を見る中で、ABC店舗に出会いました。

エントリーの決め手は、飲食店に特化した不動産会社だったこと。学生時代ずっと飲食店でアルバイトをしていたので、飲食店には親近感がありましたし、飲食店を開きたいと考える方のお手伝いができる仕事に興味が湧きました。

説明会や面接の時に、会話をした社員の人たちの対応も良くて、一朝一夕ではこんなふうにできないと直感的に思いました。プラス、オフィスがきれいだったこと、土日が休みというのも私には高ポイントでした。

入社後の印象、会社の雰囲気を教えてください。

入社前と入社後の印象は大きく変わらなかったです。

先輩社員の方々がよく声を掛けてくださり、今自分が困っていることについて一緒に考えてくれたので、とても安心して業務を行うことができました。

この人たちと働きたい」と思える会社に出会えた

現在の仕事内容を教えてください。

入社後は電話対応と営業事務の部署を経験し、2019年に復帰した際に当時新設された内部監査に配属となりました。現在は内部監査の部署で監査業務を行いつつ、電話対応を行っています。

監査業務は初めてのことが多く戸惑う部分もありましたが、社内で起こるリスクを減らし、監査を通して各部署の業務改善に携われる点にやりがいを感じるようになりました。

社歴が長くなってきた分、ほかの社員よりも会社のことを理解できている部分が多いと思うので、今の自分に合っているのではないかと感じています。 電話対応では、お客様からいただく様々なお問合せ内容に合わせ、適切な部署にお取次ぎすることもあり、内部監査だけでなく電話対応でも会社全体の業務を知る必要があると実感しています。

研修内容についてはどうでしょうか。

研修では、まったく知識の無い内容でも講師の方が分かりやすく説明してくださるので、理解するまでに時間があまりかかりませんでした。ただ、学んだことをそのまますぐに業務に落とし込めるわけではないので、自分で意識しながら積極的に実行する必要があると感じました。

仕事のやりがいを感じるとき、面白さを感じるときはありますか。

お客様や社内の方から「ありがとう」と言っていただけたときが、やりがいを感じる瞬間です。

電話対応では、お客様からのお問合せ内容のみ対応するのではなく、お客様がどういったことをご希望されているかを把握し、お客様にとって最善で、より早く対応できる方法を提案できるように心がけています。 社内では、例えばお客様からのお問合せに対して担当者が対応する場合、必要な情報や書類を先回りして確認し共有することで、スムーズに仕事ができるようサポートしています。

産休中・育休中に会社が大きく変革。ブランクが空けて、会社・社員の成長を実感

仕事の大変さ、難しさを感じるときはありますか。

入社したての社員へ行う業務指導に難しさを感じています。

自分自身の社歴が長くなってきたこともあり、当たり前なことや経験したから今できていることがたくさんありますが、当然新人の方はそれらが分かりません。

新人の方の理解度を確認しながら、わかりやすい言葉で伝えるのはなかなか難しいです。最近はその業務を行う理由や実際にどんなことを行うべきなのか、それを行うことによってどういった結果や影響があるのかというのを含め、一つ一つ順序立てて説明するように心がけています。

産休・育休取得後の復帰を経て、女性の働きやすさについてはどうでしょうか。

2018年に産休・育休を経験し、現在は育児のための時短制度を利用していました。

もともとABC店舗には、時短制度があることを知っていて、自分がそうなったときに仕事も育児も頑張れる制度があるのは心強いな、と感じていました。

2019年に産休・育休から復帰して、子どもの保育園の送り迎えの時間に合わせて時短制度を利用してみると、時短制度があったおかげで育児に使える時間ができたのはもちろん、子どもと触れ合える時間も確保できました。

もし時短制度がなかったら、子どもを保育園に預ける時間が長くなってしまっていると思いますし、子育ては想像していたよりも大変だったので、育児にも手が回らなかったと思います。

もともと社内の雰囲気はとてもよく、一人で困らせないという風潮があり、みんなで助け合いながらやっていける会社でしたが、私が休んでいる間に会社の制度が整備され、そうした意識がより一層強まったと感じます。

休前には初々しい新卒だった社員の皆さんが成長して一人前になっていましたし、会社全体の変化と成長を感じました。社会の変化に柔軟に適応できる会社であることを改めて実感しています。

今後の目標を教えてください。

若手が多い会社なので、産休・育休の取得を経験している社員が少ないです。

自分自身が取得した際、また時短勤務を始める際に相談に乗ってもらったり、働きやすいように改善してもらったりしたことがあったので、自分の経験を活かして今後産休・育休を取得する人がより働きやすくなるように、会社の環境づくりに貢献したいと思っています。

DAILY
SCHEDULE

ある一日のスケジュール

ある一日のスケジュール

時短制度利用

  • 6:30

    起床・支度

  • 8:30

    保育園に子どもを送る

  • 10:00

    カスタマーサポート業務、内部監査業務

  • 13:00

    休憩、昼食

  • 14:00

    カスタマーサポート業務、内部監査業務

  • 16:00

    退勤、保育園のお迎え

  • 17:30

    帰宅、家事等

OTHER
INTERVIEWS

その他のインタビュー

社員紹介に戻る

CHECK!

ご応募の前に
是非こちらもお役立てください

ENTRY

エントリー

ABC店舗にはベンチャーだからこそ、
一人ひとりが考え成長できる環境があります。

「仕事を通じて人を喜ばせたい」、
そんなあなたからのご応募をお待ちしています。

Recruit